投稿日:2023年11月5日

石材クリーニングにはどんな工程がある?

こんにちは!
東京都小平市に拠点を構える、株式会社Three Eightです。
ビルメンテナンスの業者として、ビル清掃や石材クリーニングを行っています。
石材クリーニングでは、具体的にどのような作業を行うのでしょうか。
そこで今回は、石材クリーニングにはどんな工程があるのかについてご紹介します。

研磨する

Q&A自然
石材の光沢を出すには、研磨作業が必要です。
石材クリーニングではポリッシャーなどを使用して、石材を研磨していきます。
比較的柔らかい大理石の場合、土足で歩くだけで摩耗してしまい光沢が失われてしまうため、定期的な研磨が必要です。
また凹凸がある石材の場合は、奥まったところに汚れが入り込んでしまうこともあり、このような汚れを取るという意味でも重要な作業と言えるでしょう。

シミ抜き

石材には、シミがすぐに付いて取れなくなってしまうという弱点があることをご存じでしたでしょうか。
石材クリーニングでは、専門の洗浄剤を使ってシミ抜きも行います。
シミ抜きで重要なのは「シミの成分」です。
油、ジュース、吐しゃ物など、シミの原因は数多くあります。
これがはっきりしていなければ、業者もさまざまな洗浄剤を試していくことになり、時間も労力もかかります。
シミが付いた段階で原因を特定し、業者に依頼するのがオススメです。

コーティング

石材クリーニングでは、表面を保護するという意味でも、定期的なワックスがけが必要になってきます。
しかし、ワックスを経由して汚れが浸透しやすくなってしまう、ワックスがけの前に行うハクリ作業が石材を劣化させてしまうなどのリスクもありますので、高い技術力を持った専門の業者に任せるようにしてください。

ビル清掃はぜひ弊社にご相談ください!

お問い合わせ濃い木材
株式会社Three Eightは、清掃などのビルメンテナンスで実績を積み上げてまいりました。
特に石材クリーニングにおいては、石材や汚れに関する豊富な知識がありますので、建物の美観を保つことができますよ。
大規模なご依頼から個人宅まで、さまざまな場所での清掃に対応いたします!
神奈川県・埼玉県などの関東一円でご相談やご要望のある方は、ぜひ弊社までご連絡ください!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

株式会社Three Eight
〒187-0031
東京都小平市小川東町1-11-10-101
TEL:042-312-1038

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

株式会社Three Eightがお届けする高品質なビル清掃

株式会社Three Eightがお届けす…

「信頼できるビル清掃業者を探している」このようにお考えの方は、東京都小平市の株式会社Three Ei …

ビル清掃で企業イメージを向上!清潔な職場がもたらす効果

ビル清掃で企業イメージを向上!清潔な職場…

建築業界の皆さまにお知らせです。新しい建物が完成し、美しい外観を長く維持するためには、定期的なメンテ …

東京・神奈川・埼玉でビル美装なら株式会社ThreeEightへ!

東京・神奈川・埼玉でビル美装なら株式会社…

都心の清潔なビル環境を創造するために日々努めている、東京のビル清掃業者・株式会社ThreeEight …