投稿日:2023年11月11日

営繕とは?どうして建物に必要なの?

こんにちは!
東京都小平市に拠点を構える、株式会社Three Eightです。
ビルメンテナンスの業者として、ビル清掃や石材クリーニングを行っています。
弊社は営繕業務も行っておりますが、営繕とは具体的にどのようなものか分からないという方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、営繕とはどのようなものなのかについてご紹介します。

営繕とは

オフィス
営繕とは、建築物の営造と修繕のことを指します。
具体的には、建築物の新築、増築、修繕および模様替えなどの工事のことです。
営繕という言葉は「大宝律令」の時代から用いられ、この頃は建物の他、道路や橋、船などの営造・修繕も「営繕」と呼ばれていました。

営繕業務はどうして必要?

建物を長く大切に使うためには、定期的なメンテナンスが必要です。
営繕業務には建物が完成した後の修繕やメンテナンスも含まれているため、建物を長持ちさせる重要な役割であると言えるでしょう。
営繕業務には、自分たちでできるものもありますが、電気や機械など専門的な知識がある方でないとできない業務もあります。
ビルメンテナンスと同様、業者に依頼することが多い業務だと言えるでしょう。

営繕業務の内容

営繕業務では、具体的にどんなことを行うのでしょうか。
まずは、消耗品などの交換です。
オフィスビルであれば、照明器具やブラインドなどを交換します。
また、壊れてしまった備品の修理なども営繕業務です。
今まで使用していた建具の修理や、新しい建具の取り付けなどが含まれます。
また、建物内だけでなく、ドアやシャッターの改修や駐車場などのアスファルト補修、車止めの固定なども行います。

営繕業務はぜひ弊社にご相談ください!

メールを持つ
株式会社Three Eightは、神奈川県・埼玉県などの関東一円で実績を積み上げてまいりました。
清掃などのビルメンテナンスをメインに営繕業務も行っております。
普段は手が届かない部分の清掃から、施設内のお困りごとまで一括でご依頼いただけますよ。
他にも石材クリーニングや自販機コーディネートなど、これまでの経験を生かした事業を行っております。
ご相談やご要望のある方は、ぜひ弊社までご連絡ください!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

株式会社Three Eight
〒187-0031
東京都小平市小川東町1-11-10-101
TEL:042-312-1038

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

清掃美装で新たな価値を創造する方法

清掃美装で新たな価値を創造する方法

こんにちは!株式会社ThreeEightです。 東京都小平市を拠点に、東京都全域、神奈川県、埼玉県で …

東京・神奈川・埼玉で高品質のビル清掃をお探しならご依頼ください

東京・神奈川・埼玉で高品質のビル清掃をお…

東京都内を始め、神奈川県や埼玉県でビルやオフィスの美観を保持するための清掃業者をお探しの企業さまにと …

ナノテックシステムの凄さ!

ナノテックシステムの凄さ!

あっと言う間に10月です。 今年も終わるなぁって言葉をよく聞く今日この頃! 本当に1年が経つのは早い …