2.施工実績

投稿日:

今年最後の剥離作業

横浜からこんばんは!

タイトル通り、今年最後の剥離作業を行いました!

剥離って何?という方に簡単にご説明します。

長尺床・Pタイル等の床材に美観、保護等の目的でワックスを塗布します。

ワックスは経年劣化すると黒ずんだり、汚くて見えてしまいます。

そこで、古いワックスを全て剥がす事を剥離といいます。

床掃除で大変な作業の一つです!

作業前写真

人通りが多い中心や隅っこが黒ずんだ感じになってるのがわかります?

この古いワックスを剥がしていきます。

まずは準備作業から!

マスカーやガムテープ等で剥離剤が漏れない様にしっかりと養生します。

床に剥離剤を塗布していきます。

剥離剤を撒いた瞬間からワックスと剥離剤が反応して床がヌルヌルします!滑らないように注意!

剥離剤を撒いたらしばらくおいておきます。

その後に水で最終的に反応させます。

ポリッシャー、すみ擦りで洗っていきます!

今回は、初期汚水はカッパギで回収です!

初期汚水を回収したら床に残っている剥離を完全回収する為にリンスします!

こちらの回収はバキュームで行いました!

ワックスが剥がれた床です。

光沢が全く無い素の床材になりました!

この状態から新しいワックスを塗布します!

ワックス塗布後の写真です!

しっかりと光沢がでてとても綺麗に仕上がりました!

失敗、事故無く本日もお疲れ様でした🙋‍♀️

株式会社Three Eight
〒187-0031
東京都小平市小川東町1-11-10-101
TEL:042-312-1038

この記事を書いた人

カテゴリー 2.施工実績

関連記事

エレベーター・ウォール・カバーリング・システム

エレベーター・ウォール・カバーリング・シ…

今月の初投稿、、、 しばらく期間が空いてしまいましたm(_ _)m 本日の投稿は町田に新築ビルが建ち …

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

株式会社Three Eightでは、新たにホームページを開設しました。 これまで以上にお客様にご満足 …

カーペット洗浄

カーペット洗浄

曇り空、、、雨降りそうな日中、、、 案の定雨が降りました、、、って車内で1人思ってた今日この頃! 本 …